Model3600Bに精密検査を加え、特に優れた測定値を示した物をプロフェッショナルの名を冠して選別しています。
フロントパネルには重厚な8mm無垢のパネルを採用しており、19型ラックマウントタイプとなっています。
基本回路の設計にあたって、考えられる限りの入力ソースと、回路上の部品1点1点をコンピューターにプログラムして高調波歪や混変調歪、S/N比などの各特性において最高値が得られるよう何度もシミュレーションが行われています。
さらに、経験によって得たノウハウと耳による試聴テストが行われています。
リアパネルにはメインスピーカーとリモートスピーカーの端子を搭載しており、切換をコントロールアンプ側で行うことができます。
スコープアウトプットを搭載しており、チューナーModel150と組合せて入力波形を観測できます。
別売りオプションとしてマホガニーのウッドキャビネットがありました。
1978年頃に新品で購入しました。
経年変化により、ガリとか接点不良が有ります。使用が出来ない訳では
無いですが、リペアーなどをすれば回復は可能だと思います。
何分にも古い商品ですのでそこの処を、踏まえて入札を、お願致します。
*外観は写真で見て頂いた通りです。希少価値の高い商品だと思いますので是非購入を考えて頂けた嬉しです。
宜しくお願いを致します。
カテゴリー:
スマホ・タブレット・パソコン##デスクトップPC##ワークステーション